大阪市内のプリン専門店として、周辺洋菓子店・百貨店などと戦っていけるコンセプトと商品力を構築。カフェをベースに、若年層からの情報発信を要にブランドを拡散していきます。

私のプリン
FC加盟店募集について
「私のプリン」では
美味しいプリンを提供できる
パートナーを募集しております
About
私のプリンとは
About


可愛い・洗礼された

若者層・女性に刺さる

都市部でも長く残る
店舗独自の
ブランドコンセプトの作りこみによる
コンセプトへの共感からリピーターに
繋がるスイーツブランドです
Point
ビジネス成功5つのポイント
Point
高いストーリー性と
商品力
- ・ブランドバックストーリーからコンセプトの具現化
- ・季節感と特別感旬の素材/特製プリン
- ・ベーシックプリンは無添加素材へのこだわり
メディアによる
拡散力
- ・現場を理解した担当者の情報発信
- ・マーケティングカレンダーに基づいたSNS投稿計画
- ・テレビ/雑誌への露出取材依頼随時受付
目的来店性の獲得と
地域密着度のUP
- ・他にない特別感からリピーターがつきやすい
- ・目的来店なので話題性で集客可能
- ・長居公園前本店地元のお客様とそこに行くため来店
属人性を無くした誰でも
作れる販売システム
- ・私のプリン製作所から完成品を発送。ショーケースに並べるだけ(一部商品はトッピングあり)
- ・カフェメニューも限られた食材使用と調理マニュアルの順守により作成可能
低コストで
高い収益性
- 販売だけであれば
- ★ショーケースを置ける坪数での開業が可能
- ★販売要員1名でのオレーションが可能
- ★必要食材・資材の手配は本部実施





Support
きめ細かなサポート体制
Support
開業支援
マニュアルに基づき
オーナー様と
共に準備
立地
出店希望地域の
情報提供
購買
店舗拡大を
見据えた調達
人材育成
教育のスペシャリスト
による指導
Case
店舗事例
Case

カフェタイプ(販売窓口・イートイン)
私のプリン食堂⾧居公園前本店
モデル売上
4,500千円

販売のみ
私のプリン難波販売所
モデル売上
1,500千円

工場併設タイプ(製造・販売窓口)
私のプリン製作所
モデル売上
570千円
2021年 4月 | 私のプリン食堂難波千日前店出店(現在閉店) |
---|---|
2021年 7月 | 私のプリン製作所出店(販売窓口あり)製造に特化し品質向上・今後の出店に備える |
2021年12月 | 私のプリン難波販売所出店 |
2022年 2月 | 私のプリン食堂⾧居公園前本店出店(難波千日前店のリロケイト出店) |
2022年10月 | ららぽーと堺内(新規OPEN)テナント出店予定 |
Flow
店舗事例
Flow
開業準備
物件の選定と開業に伴う資金準備のアドバイスを行います。初めて開業する方にとって資金準備は不安が多いかもしれませんが、専門家が丁寧にアドバイスいたします。
コンセプトメイキング
お店作りで最も重要となるお店のコンセプト提案を行います。店名・内装・商品開発の軸となり、繁盛店をつくる上で最も大切なステップです。
店舗デザイン
店舗のデザインでお店全体の雰囲気を作り上げます。プリン製造の作業効率を上げるための設備配置など、これまでのノウハウを生かした設計デザインをご提案いたします。
商品
コンセプトにそった商品構成の提案・オリジナルレシピの開発をいたします。
販促
お店を知っていただくための販促活動を行い、開業時から顧客獲得へと導きます。
開店時サポート
専門の技術トレーナーがプリンの製造や接客についてゼロから指導いたします。
開店後サポート
コンセプトにそった商品構成の提案・オリジナルレシピの開発をいたします。
Condition
事業加盟条件
Condition
加盟金
1,000千円
保証金
100千円
研修費
10千円/日





Company
運営法人
Company
社名 | MAJIMA株式会社 |
---|---|
英文社名 | MAJIMA,INC |
創業 | 2010年3月19日 |
資本金 | 2,500万円 |
主な事業内容 | 飲食店経営 |
本社所在地 | 大阪市福島区玉川1-5-3-1303 |
代表番号 | TEL: 06-4963-2795 FAX: 06-4963-2796 |
従業員数 | 86名(社員・アルバイト含む) |
役員 | 代表取締役社⾧:眞島充友 取締役:中山智映子 |